2013年11月07日

嘔吐下痢症

お食事中の方は読むのはよして下さい。



ルーキー夕方から機嫌&気分が優れずヽ(´o`;
「おなかいたい(´Д` )」
と訴える。

今日同じ保育園のママから

「胃腸風邪来てるみたいよ」

って教えてもらったばかり(´Д` )
早速流行りに乗ってしまったようです。


ここで困るのが


所構わず出る汚物(・Д・)ノ

そして感染力(・Д・)ノ

そして洗濯物(・Д・)ノ

さらにはグレーっ子特有?
ではないと思いますが

こだわり(・Д・)ノ


この辺りでしょうか。


所構わず(´Д` )
我が家はマメを含め「胃腸風邪」率が昔から高めです。
理由はわかってます。

指しゃぶり、爪かみ

そしてどこでも座る、触る

やめてほしい!!
と思いますがやめてくれないんですやね(´Д` )
あと、言語訓練などの病院通いでもらうことも
しばしば、、、

なので若干神経質な私は
この時期が来ると

手洗いうがい✖️100

を言い続け
洗える場所があれば
アライグマ並に手洗いさせます。

が、保育園でもらっちゃうのよね^^;

今回も今この記事書いてたら
同じ保育園ママから

「娘が嘔吐なう」

とLINEが入ってきましたよ。
もちろんこちらも

「息子が絶賛嘔吐中!」

と返しました。


所構わずの話でしたねσ^_^;
これは
過去の経験と母親の勘です!
今回も一発目はコレで見事袋にキャッチでした!!

拍手ものです!

この作業ができるかできないかで
今後1週間の予定が決まります。

一家全滅を回避するかしないか、、

軽症ならばこれで嘔吐はおしまいだったりするので
後はトイレの管理ですね。

でもこれは年長になったからこそ出来るようになった技なんですよ。

幼なければ幼いほど難しい。

気持ち悪いともお腹痛いとも
言わずしてやってくる


奴ら(´Д` )



しかし
まだまだ「こだわり」があります(´Д` )

ルーキーの場合。

ゲボ吐かない!!!

の一点張り(´Д` )

んなわけない。
ルーキーのお腹痛い=気持ち悪い
がほとんどなわけで(´Д` )

しかも吐き出したら吐き出したで


異様なほど袋を嫌がる(T ^ T)
オマケにトイレも(T ^ T)

なんなのコレ(´Д` )

じゃ、どこでするのよ???

さすがに夜9時から寝ちゃ起きちゃで
無理やり袋でやらすんだけども



いやーーー。・゜・(ノД`)・゜・。


って、首振りながら
安全圏外
(布団シーツなど対策してある)
で吐き散らかした時は、、、




ゴラァo(`ω´ )o



と怒っちゃいましたよ(´Д` )
辛いルーキーの気持ちもわかる。
しかしだね、対策万全の中
ルーキー、君1人の協力性のなさで
家族が全滅してしまうのだよ(´Д` )


何が嫌なんだろ?袋。
閉鎖感だろうか?
しかし、ここはほんっと


社会に出たって協力、協調性は必要大だからね!!!!


と声を大きくして言いたい!


そんな感じでこんな深夜です(´Д` )


今回、ルーキーの失敗により
我が家、万全の体制で挑んだ


胃腸風邪決戦!!!!


おそらく



惨敗です(´Д` )



今回はさすがに勝てないでしょう(´Д` )範囲が広い&回数が多かったです。


防ぎきれませんでした。


ちなみに我が家の防具は




クレペリンです!!!
勝利経験もある素晴らしい防具ですけどね。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害グレーゾーンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ
にほんブログ村





同じカテゴリー(発達グレーゾーン)の記事画像
ルーキーの頭の中
同じカテゴリー(発達グレーゾーン)の記事
 「アスペルガー症候群だっていいじゃない」を読んで (2013-11-15 20:11)
 気になること(ルーキーの話し言葉) (2013-11-04 00:33)
 相手側のお勉強(補足)&ナイーブなお話 (2013-10-30 10:52)
 相手側のお勉強 (2013-10-29 20:02)
 ADHDのHはハイパー (2013-10-23 12:04)
 窓ぎわのトットちゃん (2013-10-03 20:38)

この記事へのコメント
胃腸風邪は辛いよね~(-"-;)

お大事にf^_^;
Posted by つむたい at 2013年11月07日 11:36
つむたいさん
心配ありがとうございます。
昨晩はほぼ親子共寝れず(>_<)
今日はお昼頃まで2人とも爆睡でして
いま、上は落ち着いてきた模様・・・

つむたいさん家族もお気を付けください。。

今のとこ今のところですが家族は
大丈夫です!

油断はできませんが。。
Posted by YY at 2013年11月07日 19:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。