2013年06月25日

休職。

今日、職場の先輩から
「最近見ないけど元気してる?」
とメールをいただきました。

実は私、
昨年度までは仕事を掛け持ちしておりまして。

ひとつは現在進行中のこどもが小学校、保育園に行ってる間にできる仕事。
もうひとつは
完全に家族の協力を得ないとできない仕事。
つまり、朝早くて、夜遅い。
ただ不定期なので
主にひとつ目の仕事が主流なんですが、
そのお仕事。

今年度からは
休職しております!


理由は
マメの入学。
一年生って何かとまだママが
手を出して
宿題、時間割しなくちゃいけませんから、
朝いない、夜いない、では
家族の負担が重すぎると。

そして

ルーキーの就学にむけての準備!!!


これ、やることは通常の
言語教室くらいなんですが(-。-;
ここで私は目覚めてしまいます(笑)


障害のある方だって自立する
権利はある!!!
何かお手伝いできないか??

そしてヘルパーの勉強を
始めるわけです!

従って、掛け持ちの仕事など


無理!!!!!Σ(゚д゚lll)


というわけなんですが、
なかなか理解はいただけないようで
「我が子には発達障害があって」
とはっきりいわないと
なかなかわかってもらえず(-。-;

グレーだの心配だの言ってる段階では
バンバン仕事が入ってきてました(T ^ T)

でもさ、言いたくない
理由もあるさ。

そんなにデリケートそうに
見えないズボラな私でも。

ただ。先輩に気にかけて
いただけたのは
うれしいことです(^∇^)

明日も実習です(笑)

そして
「発達グレーの子にたいする
就学の情報が少ない」
となげいてた私ですが

どうやら、市の
「なかよし教室」
に通ってれば
情報量は全く違うようです。

この教室の存在は知ってました。

しかし、強く勧められなかったのと
この教室は
「母子参加、週、まるまる一日」
なので、

仕事を掛け持ちなんてしてたら
全くでれません(T ^ T)

なので、行けなかったんですね。

確かこの教室、
聞いたときは
「保育園でコミュニケーションがとれてれば行かなくても」

て聞いてたので。

ルーキーは二番めの子で
要領だけはよかったので(-。-;

しかし、ここにきて、
「なかよし教室ではいろいろと
話があるよ」
と聞けば
「行ってればよかった(T ^ T)」
と後悔するわけで。

それと同時に
「行かなきゃ情報がはいんないって
どーなの??」

とちょっと不公平さに
疑問を感じたり。

今も仕事はしてるので
通うことはできないのですが。

うーん。どーなの???

  


Posted by Y at 23:58Comments(2)母のこと

2013年06月19日

ネガティブオーラ注意

昨晩、子どもと一緒に寝てしまったのでσ(^_^;)
こんな時間に起床してしまいました。

ルービーひっかけつつ(笑)
私の思い出に付き合っていただこうと(^∇^)

最近、体にひどい倦怠感を抱くようになり。
昨日も仕事を休む始末。
元来仕事大好き人間なのですが

・頭フラフラ
・からだダルおも〜
・思考回路回らない

以前、鉄欠乏症(貧血)と診断された
こともあり、このような症状は
今回も貧血と思い、仕事を抜け病院に。
そして、検査。

本日結果発表!!!!
異常なし(^∇^)
いやいやいやいやσ(^_^;)
異常なしとか困る(~_~;)

だって体調悪いんだもん。

先生にその旨を打ち明けると
「うーん、数値的には問題ないんだよね。貧血なし。甲状腺異常なし。
少し中性脂肪が高いかな。高血圧と。
それ以外は健康!
ガンマ値も高くないからお酒もいいよ。」

「体の不調があるとしたら、精神的なものかな?精神安定剤出しておく?」

いえいえいえいえΣ(゚д゚lll)と
断ってきちゃいました。

ががが
たまたまYouTubeから
発達障害の番組をたくさんみる機会がありました。
検索で追いついたのですが。

大人の発達障害。

私は行きづらさは感じてません。
こだわりも自分ではないと。
趣味はかなり偏りがありますが
それに共感してくれる友人も
多いので自称オタクで楽しんでます。

だって皆さんだって好きな芸能人って
はまり込むでしょ??

たまたまはまった人がマニアック(笑)だっただけ。
ファンクラブ人口も多いんだから(笑)

ただ、最近、仕事、家事、育児。
時間が足らないσ(^_^;)
パソコンいじりたいし
すぐダラダラしちゃうし
役員仕事で集まることも多い。
時間厳守。結構辛いんです。

かなり事前に用意出来てるのに
なぜかギリギリかアウト(~_~;)

だからバタバタしっぱなし。
家、汚れる、片付けたいけど
時間がないσ(^_^;)
夜は子どもと寝てしまう。

これがキツくて、イライラしちゃって
体調不良。

精神安定剤。もらってこようかな?
今日。

ただの怠け病ならいいんですが。

私も生きづらい(ー ー;)

ポジティブシンキングなんですけどね。
過去にいじめ(仲間はずれ)
にあっても凹まず
これも修行!!とM気質を爆発させΣ(゚д゚)
その修行があったので大人になってからは
友人関係、ママ友と対して悩まず。
嫌な人間は第6感で排除。

しかしここにきて、対戦相手が見えぬ
KO負け(笑)

生きづらいのかなぁ。
結構言いたいこと言ってるのよ?
いや、言わなくなったか。

一体何科にかかったらよいのか。
はたまた、この内科でとりあえず精神安定剤をもらうか。
市内に心療内科がないのよね。

いや、今日は弱音吐き出しちゃいました。

すいません。

  


Posted by Y at 04:08Comments(4)母のこと