2013年10月23日

想像以上の。。。

今回はいつもと少し違うお話。

私の働いている職場にはたくさんのスタッフがいます。
個性も強いです(笑)

私もその個性の強いスタッフの一人ですが(笑)

ちなみにヘルパーの仕事ではありません。

高校生から60過ぎの方まで。
面白いです。

その中で一番私と歳の近い
「お姉さま」
彼女と知り合って1年。

お姉さまは入ってきた時から「強い」イメージでした。
そして頭が良い。
飲み込みが早い。

でも、どこか、今まで付き合った同世代の女性とは
少し違ったイメージをもちました。

だからはじめは波長が違って
少し悩みました(´Д` )

厄介なことに私のが仕事経験が長いので
指導する立場になっちゃうんですよね。
大した仕事もできないのに。。。(つд⊂)


お姉さまははじめ、私にとても攻撃的でした。
今となっては笑い話ですが。

しかし、言ってることは全て筋が通ってる。

このあたりから私はお姉さまに興味が出てくるんですよね。
そしてお姉さまも私に興味をもってくれてきてたに違いない(笑)

1週間のうちで一番長い時間一緒に仕事を
するので、だんだんとお互いのことを話すようになりました。

趣味の話、恋愛話、家族のこと、
お姉さまはすごく素直な性格でなんでも話してくれます。

私も話すんだけど、実はお姉さまは言葉に「地雷」があるようで
とあるキーワードになるとちょっと感情的に
攻撃的になります。

と感じるのは私だけなのかもしれません。

接客業なので時々お客様の「見た目」
で好みや対応を判断するということもあるのですが
(悪い意味ではなく臨機応変的な感じで)
お姉さまにとってこの「見た目」は地雷キーワードだったようです(´Д` )

怒ってました。はっきりではなく、なにかを押し殺すように。

そして私は先日とんでもない地雷を踏んでしまいました。。。。

悪気はなかったです。


とある日常会話の中で
「自分の通っている学校のいいところをあげてって言われてね。」
という言葉だったんですが
あまり詳しくは言えないのですが

お姉さまは「過去」が嫌いです。

特に小学中学時代。


普段の会話の中でも
「学校行かなかったし」「なんか人間関係は苦手みたい」
と言ってたのですが

この言葉のあと
「嫌いなところなら言える!ここもあそこも全部嫌い
どこもいいところがない!!弱いものいじめしか知らないあんな学校・・・・・・・・・・・」
とまくし立てるように。話が止まらない。

その中のひとつのフレーズに
「人が死を考えるまで・・・・」

とありました。



お姉さま、とても苦労をされたのですね(>_<)


私も友達の中にも「いじめ」を受けた経験の方はたくさんいます。
悲しいことに。
でも私は「死」を考えることはなかった。
友人も今は笑い話のように話す。

しかし、テレビで報道されるように
命を絶ってしまう方、
絶つことを考えてしまった方、

そんなリアルな声を聞くのは初めてで
すごくショックを受けました。


今の強くて頭の切れがよくて
深い友人の多いお姉さまからは
想像がつかなくて。


でも働き始めて最初の頃に言ってた
「私、必要以上の人の顔は覚えない。
だからどこかであっても全然覚えてなくて(笑)」
「連絡先も最低限しか交換しないかな?Yさんもわからないかも(笑)」
という言葉。
お姉さまなりの自己防衛な気がします。

私たち未だ連絡交換してません。

お姉さまにまだまだ信用されてないようです。

確かに少し変わってるところもあるお姉さまですが
私は趣味に没頭して人生を楽しんでいる
今のお姉さまの話を聞くのが
日々の楽しみになってます。

お姉さまが一番辛かったとき
私が近くにいたらどうしてただろうか。

いつも元気な強いお姉さまが
あんな悲しい顔をして
嫌い!嫌い!嫌い!
と怒ってる姿にショックを受けたと同時に

私にはわからない深い闇がある、どうにかしてあげたいけど
軽率な気持ちでは全く理解できない。
本人しかわからない。
想像を絶する。


そんなことを感じました。

そして怒るお姉さまに私は
何も言ってあげれませんでした。


でも次の日はまた
ケロッとした顔をして出勤し
相変わらず趣味に仕事に家事に忙しいようで。
いつものお姉さまでした。
安心しました。


また楽しいお話、聞かせてください。






  


Posted by Y at 00:01Comments(2)いじめ